JAPAN MISSION PROJECT とは


グーグルCEOラリー・ペイジ氏は「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される」と提唱しています。

人工知能が人間の能力を超える“シンギュラリティ”が叫ばれる中、ロボットの進化による雇用減少といった人間の存在意義が問われてきている現代。このような時代の到来を20年前から予測し、今までにない革新的な代案を研究・開発してきたのがJAPAN MISSION PROJECTです。

活動内容
1. 人工知能を超える人財育成。
2. 新しい教育と新しい経済を融合した代案「Edunomics(エデュノミクス)」。
人工知能が絶対にできない仕事、IT経済の最先端をさらに突き抜けた新経済の研究開発。
3. 教育と経済の力で、2022年アメリカを超え、魅力・影響力・経済力TOPの日本をつくる。

世界に誇れる日本の魅力を咲かせ、一緒に、日本から世界を変えていきましょう!!