人工知能を超える IT経済以降の新経済と新教育
JAPAN MISSION PROJECT 第10弾 in 福岡
開催日:2016年7月18日(日)会場:FFBホール(福岡ファッションビル)
参加者数:586名
→開催報告書はこちら
JAPAN MISSION PROJECT2016、大阪・東京開催のバトンを当プロジェクト誕生地福岡へ移した今回は、登壇者の熱い想いが会場いっぱいに溢れ、福岡から日本・世界を元気にしていくこれからの活動の新たな幕開けとなりました。
ご感想

アンケートより
-
人間には隠された才能がある事が分かった。(30代男性)
-
大阪に参加して今日の福岡でした。一番前で聞いていましたが、熱い想いが伝わって来ました。ありがとうございました。(30代男性)
-
心が熱くなりました。日本の本当の強さを、愛を世界に発信したい。(40代女性)
-
若者達の熱さが嬉しいです。(70代女性)
-
初めて見聞きするような意見でびっくりしたのと共に今までの自分が何も考えてなかったんだと実感しました。今日聞けた事を参考に少しずつ考えていこうと思いました。(20代女性)
-
今日この講演を聴けて、今の自分が持っている可能性を信じて、夢に向かって突き進んでいこうと改めて考えることができました。このイベントに参加できてよかったです。(10代男性)
懇親会
参加者数:312名講演会終了後、場所を移して懇親会を開催しました。
登壇者や、全国各地から集まった多くの参加者と共に語り合い、会場は熱気に溢れました。
人工知能を超える技術・職業・産業が日本から世界に広がり、世界をリードしていく時代が到来
平成の異端児・Noh Jesuが語る ~IT経済以降の新経済と新教育~
開催詳細
日 時 | 2016年7月18日(月・祝)13:00~16:00(開場12:00) |
会 場 | FFBホール(福岡ファッションビル) 福岡市博多区博多駅前2-10-19 |
料 金 | 3000円(学生:2000円) |
定 員 | 960名 |