開催報告 2017年3月18日(土):神奈川


人工知能を超える IT経済以降の新経済と新教育

JAPAN MISSION PROJECT 第15弾 in 神奈川

開催日:2017年3月18日(土)
会場:横浜市教育会館
参加者数:523名
→開催報告書はこちら

今回のJAPAN MISSION PROJECT全国講演は、初の神奈川開催。横浜市教育会館で行われました。
開場と同時に認識技術のコンテンツに触れられる様々なブースが、賑わいをみせていました。
講演会では、武家政権の礎となった鎌倉についてや、神奈川ミッションの話もあり、質疑応答の時間を通して盛上りをみせ、新しい未来を共に創っていく活動の新たなスタートとなりました。

認識EXPO










 

講演会







 

ご感想

アンケートより

  • 人間の脳がつくりだす観点から、自由になることが重要だと感じました。(20代男性)
  • 未来を明るくとらえられているということに、驚くと同時に嬉しい気持ちになりました。(40代女性)
  • 自分がどう変化するかがいかに大切かを学ばせていただき、大変勉強になりました。(30代女性)
  • いよいよ、科学と精神が融合する時代が来たのだと思いました。(50代女性)
  • 宗教紛争・イデオロギー紛争から、個人レベルで起こる争いまで、それらの解決策として観術があることがわかり、未来を描けるイメージをつかむことができたように思います。(50代男性)

 

懇親会

参加者数:305名



 


人工知能を超える技術・職業・産業が日本から世界に広がり、世界をリードしていく時代が到来

平成の異端児・Noh Jesuが語る ~IT経済以降の新経済と新教育~

JAPAN MISSION PROJECT 第17弾

開催詳細

 日 時  2017年5月14日(日)13:00~16:00
 会 場  堂島リバーフォーラム
大阪市福島区福島1-1-17
 料 金  3000円(学生:2000円)